季節はもうすぐ秋…夏のスキンケアから秋のスキンケアにチェンジしましょう!秋のスキンケアについてご紹介します☆ 2013-09-09 美容 日中はまだ暑さを感じますが、朝晩はずいぶん過ごしやすくなってきましたね。個人的には、トンボが飛んでいるのをみると秋の訪れを感じます…秋もすぐそこまで来ているって感じですね今はまだ夏のスキンケアを行っていると思いますがもうそろそろ秋のスキンケアに変えていく必要があります。それはなぜかというと…秋の肌は夏の紫外線による肌ダメージを受けている状態なのです。さらに、季節の変わり目の肌は敏感でデリケートな状態になりやすい。そして、冬に向けて空気が乾燥し始めるといった危険なものばかり。肌に自覚はなくても、このまま何もせずに放っておくと…乾燥肌 & 肌老化 の原因に!!!では、何もせずにいたらどうなるのでしょうか?夏の紫外線の影響でメラニンの生成が活発になりシミやそばかすが現れる可能性がある!夏の紫外線の影響で、角質層のバリア機能が低下しカサカサ・ゴワゴワの乾燥肌になる可能性がある!季節の変わり目で体調が不安定になり、外的刺激に弱いデリケートな肌になる可能性がある!気温の低下と空気の乾燥で、皮脂量が減少し乾燥肌になる可能性がある!では、秋のスキンケアはどんなことに気を付ければいいのでしょうか??ポイントは保湿とバリア機能の正常化秋の肌はとても敏感でデリケートな状態になっています。そこで大切なのが、日々のクレンジングと洗顔です。洗顔によって、皮脂やホコリ、アレルギー物質などを洗い落とします。まずは肌表面を綺麗にすることで、皮膚に与える刺激を取り除きましょう。ここで注意ですクレンジングや洗顔は、力を入れず優しく行うこと!力をいれてゴシゴシ…肌の角質層を傷つけ、バリア機能をさらに悪化してしまいますよー。結果、肌がカブレたり乾燥肌が進行してしまうことにもなりかねません。洗顔は優しく優しく…丁寧におこないましょうもう一つ大切なのが肌の保湿対策を行うこと。クレンジングや洗顔で肌表面がキレイになったら化粧水・乳液・美容液・クリームなどで肌にたーっぷりの水分を補うことが必要です。保湿対策は水分補給 ・ 水分保持 ・ 油分塗布の3ステップで対策しましょう!ますは化粧水で水分補給洗顔後は肌の潤いが不足しています。そこで化粧水でたっぷりと水分を補給してあげましょう。化粧水は肌に潤いを与えるとともに、皮膚を柔らかくし乳液やクリームなどをなじみやすくしてくれます。また、洗顔でアルカリ性に傾いた肌を弱酸性に戻し抵抗力のある正常な肌状態にしてくれます。次は美容液で水分保持美容液は化粧水よりも高保湿成分が配合されており乳液やクリームと同等、もしくはそれ以上のエモリエント効果があります。美容液を使用することにより、角質層から水分が逃げにくくなります。また、美容液を使用することで肌がより滑らかになり、化粧のりを良くしてくれます。最後に乳液やクリームで油分塗布油分を含んだ乳液やクリームで潤いベールをつくり水分の蒸発を防ぎましょう。乳液やクリームは油分・水分・保湿成分で肌を守ってくれます。秋は皮脂分泌量が減ってくるので、乳液やクリームで人工的に皮脂膜をつくり、肌を保護しましょう。今から秋の保湿対策で肌を健康に保ち、冬の乾燥に立ち向かいましょうそんな秋の保湿対策にお勧めしたいのがドクターアロエ スキンケアシリーズ3ステップで肌に潤いを与えます。まずはトライアルセットでお試しください。約1週間は使えますよ~ドクターアロエ トライアルセット送料無料 1,260円詳しい使用感はコチラの記事をごらんください
最新コメント